ゲーミングチェアをお探しの方の中には、サンリオのキャラクターがデザインされたゲーミングチェアが気になっている方もいるでしょう。
近年ではゲーミングチェアのデザインが豊富になってきており、可愛いゲーミングチェアも増えてきていますが、ついにサンリオのキャラクターとコラボしたデザインのゲーミングチェアまで登場し始めました!
この記事では、サンリオのキャラクターとコラボしたゲーミングチェアのおすすめをご紹介していきます!なお、どの製品もサンリオと正式にコラボしていますので、安心してお使いいただけます。
関連記事
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
AutoFull「AF101」

まずご紹介するのは、AutoFull(オートフル)の「AF101」です。
AutoFullは、中国のゲーミングチェアブランドです。長年培ってきたチェア開発の技術を応用したゲーミングチェアを展開しており、数々のeスポーツ国際大会のスポンサーを務めるなど、eスポーツ業界への貢献度も高いブランドです。
そんなAutoFullの「AF101」は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」とのコラボチェアです!
全体がホワイトの中に水色の差し色が入っており、まるでシナモンのようにふわふわした可愛いデザインです。
背もたれにはシナモンの刺繍が施されているほか、雲型のランバーサポート(腰クッション)、雲形の収納ポケット、カチューシャの付属など、とにかく可愛さを詰め込みまくったゲーミングチェアとなっています。

見た目が可愛いだけでなく、ゲーミングチェアとしてもしっかり作られています。身体を包み込むような立体的な設計となっており、ホールド感のある座り心地を得られます。素材はPU(ポリウレタン)レザーであるため、汚れた時のお手入れもしやすいです。推奨身長は165~200cmとされています。
その他の機能としては、最大155度リクライニングが可能、座面を傾けて揺らせるロッキング機能、上下昇降と首振りができる2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストの付属、収納式オットマン(足置き)の付属など、十分に備わっています。
シナモンがお好きな方や、白を基調とした可愛いゲーミング部屋を作りたい方におすすめのゲーミングチェアです!
ゲーミングデスクもセットでおすすめ
シナモロールとのコラボゲーミングデスク「AF603」も販売されています。ゲーミングチェアと合わせて使うと、より可愛くて統一感のあるお部屋が作れます!
関連記事
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ AutoFullのゲーミングチェアおすすめ紹介
AutoFull「AF102」

続いてご紹介するのは、同じくAutoFull(オートフル)の「AF102」です。
こちらは、サンリオを代表するキャラクター「ハローキティ」とのコラボチェアです!
全体がチェリーピンクとホワイトで、キティのリボンをモチーフにしたようなラブリーなデザインが魅力的です。
背もたれにはキティの刺繍が施されているほか、リボン型のヘッドレスト(首クッション)、リボン型アームレストカバー、ミルクボトル柄のランバーサポート(腰クッション)など、可愛い要素満載のゲーミングチェアとなっています。

こちらも見た目が可愛いだけでなく、ゲーミングチェアとしてもしっかり作られています。身体を包み込むような立体的な設計となっており、ホールド感のある座り心地を得られます。素材はPU(ポリウレタン)レザーであるため、汚れた時のお手入れもしやすいです。推奨身長は165~200cmとされています。
その他の機能としては、最大155度リクライニングが可能、座面を傾けて揺らせるロッキング機能、上下昇降と首振りができる2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストの付属、収納式オットマン(足置き)の付属など、十分に備わっています。
キティちゃんファンの方や、ピンクを基調とした可愛いゲーミング部屋を作りたい方におすすめのゲーミングチェアです!
関連記事
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ AutoFullのゲーミングチェアおすすめ紹介
Razer 「Iskur X Hello Kitty and Friends Edition」

続いてご紹介するのは、Razer(レイザー)の「Iskur X Hello Kitty and Friends Edition」です。
Razerは、幅広いゲーミングデバイスを展開している人気ゲーミングブランドです。プロゲーマーも納得のクオリティとデザイン性の高さに定評があり、世界のユーザ数も1億人以上と、たくさんのファンに愛されているブランドです。
そんなRazerの「AF101」は、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とその仲間たちとのコラボチェアです!

全体がピンクで、表面には虹に乗ったキティが、背面にはサンリオの仲間たちが描かれています。星も飛んでいてドリーミーな雰囲気ですが、アームレストやキャスター部分がグレーであることにより、ぶりぶりしすぎない印象となっています。
素材には、耐久性の高い「多重合成レザー」の採用をしています。また、座面も高密度でしっかりしているため、丈夫であり長く使い続けることができます。推奨身長は170~190cmと、大きめな作りとなっています。
機能としては、最大139度リクライニングが可能、上下昇降と首振りができる2Dアームレストの搭載、などがあります。別売りの専用ランバーサポートを使用すると、腰の部分をより柔軟にサポートすることができます。
身長が高めな方におすすめの、サンリオキャラクターづくしのゲーミングチェアです!
専用ランバーサポート
ヘッドセットもセットでおすすめ!
Razerからは、ハローキティとその仲間たちとコラボしたゲーミングヘッドセット「Razer Kraken BT Hello Kitty and Friends Edition」も販売されています。こちらもセットで使うと、より可愛らしく統一感のあるゲーミング空間が作れます。
関連記事
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Razerのゲーミングチェアおすすめ紹介
人気ゲーミングチェアを見てみる
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介
ピンク色ゲーミングデバイスを見てみる
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングマウス」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングキーボード」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングヘッドセット」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングチェア」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミング座椅子」紹介
▷ おすすめの「ピンクのノートパソコン」紹介
▷ おすすめの「ピンクのキーボード」紹介
▷ 可愛く配信!猫耳ヘッドフォンおすすめ紹介
色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう
▷ 【全14色】色別のおすすめゲーミングチェア紹介
▷ 「赤色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「オレンジ色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「黄色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「緑色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ミント色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「青色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「黒色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「グレー色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ブラウン色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ベージュ色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ファブリック素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ テレワークにおすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ ピンク色のかわいいゲーミング座椅子のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ マッサージ機能付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 光るゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 跳ね上げ式アームレストのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ スピーカー付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ サンリオとのコラボデザインのゲーミングチェアおすすめ紹介