動画配信や撮影会などで使用するために、猫耳のついたヘッドフォンをお探しではありませんか?猫耳ヘッドフォンを探してみると、子供用のものや、知らないメーカーの製品が多く、どれを選べばよいか分からないかもしれません。
そこでこの記事では、Amazonなどの通販サイトでも評判が高く、しっかりしたメーカーのおすすめの猫耳ヘッドフォンをご紹介いたします!
関連記事
▷ ピンクのゲーミングヘッドセットおすすめ紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
Razer「Kraken Kitty Edition」:有名メーカーで高品質

まずご紹介するのは、アメリカのゲーミングデバイス専門メーカーであるRazer(レイザー)の「Kraken Kitty Edition」です。
Razerは、ゲーム業界の中では世界中で大人気のメーカーです。この記事で紹介する中では最も有名なメーカーであるため、高品質で安心して購入できます。
Kraken Kitty Editionは、可愛らしい猫耳がついたゲーミングヘッドセットです。アクティブノイズキャンセリングマイクが搭載されているため、そのまま配信に使えます。
猫耳部分やイヤーカップ部分を光らせることもできるなど、映えること間違いなしです。専用のソフトを使用することで、1680万色の中から好きな色や光らせ方を選ぶことができるほか、配信中に視聴者の反応に応じて光り方が変化するようなインタラクティブな使い方も楽しめます。
Kraken Kitty Editionの接続方式はUSB有線ですが、Bluetooth5.0無線接続対応モデル「Kraken BT Kitty Edition」もあります。

カラーは、ピンクとブラックのほかに、ハローキティとのコラボデザインもあります。
可愛く配信したいゲーマーの方におすすめの高品質な猫耳ヘッドフォンです!
USB有線モデル
Bluetooth無線モデル
ハローキティコラボデザイン(Bluetooth無線対応のみ)
SOMIC「G951S」:安くて評判高い

続いてご紹介するのは、中国のヘッドフォンブランドであるSOMIC(ソミック)の「G951S」です。
SOMICは、日本ではあまり馴染みのないブランドかもしれませんが、1999年に設立された老舗ブランドであり、中国では人気が高いです。
G951Sは、キュートな猫耳がついたゲーミングヘッドセットであり、5000円未満というお手頃さも大きな魅力です。ノイズキャンセリングマイクが搭載されているため、そのまま配信に使えます。
お手頃価格なだけあって好きな色で光らせたりすることはできませんが、光らなくても十分に可愛いデザインです。また、猫耳部分は取り外し可能であるため、普通のヘッドセットとして使用することもできます。
接続方式は、3.5mmステレオミニプラグによる有線接続です。PCはもちろん、スマホやPlayStation 5など幅広い機器につないで使用することができます。また、USB有線接続モデルである「G951」もあります。
カラーは、ピンク、ブラック、パープルの3色があります。
良質な猫耳ヘッドフォンを安く手に入れたい方におすすめです!
「G951S」3.5mmステレオミニプラグ有線接続モデル
「G951」USB有線接続モデル
こちらは7.1chサラウンドサウンドに対応しており、より臨場感のあるサウンドを楽しむこともできます。
SOMIC「GS510」:無線接続できるお手頃モデル

続いてご紹介するのは、同じくSOMIC(ソミック)の「GS510」です。
GS510は、USB無線接続ができる猫耳ゲーミングヘッドセットです。付属のUSBトランスミッタをPCやPlayStation 5などに挿入することで、最大10メートル以内、最大10時間の無線接続が可能となります。また、3.5mmステレオミニプラグによる有線接続も可能です。
デザインの可愛らしさも特徴であり、イヤーカップ部分には猫のイラストが描かれています。さらに、猫耳部分やイヤーカップ部分は8色に光らせることができ、ゲーミングデバイスらしい華やかさを楽しむこともできます。
カラーは、ピンク、ブラック、パープルの3色があり、それぞれイヤーカップ部分のイラストが異なります。
無線接続もできてライティングも楽しめる、お手頃価格の猫耳ヘッドフォンとしておすすめです!
3.5mm有線モデル「G510-3.5」もあり
ちなみに、デザインが同じで、3.5mmステレオミニプラグによる有線接続のみのモデル「G510-3.5」もあります。無線タイプよりも価格が安いです。
EDIFIER「G2 II」:こだわりの音質も魅力

続いてご紹介するのは、中国のオーディオメーカーであるEDIFIER(エディファイア)の「G2 II」です。
EDIFIERは、1996年に設立された老舗メーカーであり、現在では世界70か国以上にオーディオ製品を展開しています。主力製品は高音質スピーカーであり、日本支部もあるため、信頼できるメーカーだと思ってよいでしょう。
G2 IIは、可愛らしい猫耳がついたゲーミングヘッドセットです。臨場感のあるサウンドを実現できる「高品質7.1chサラウンドサウンド」への対応など、オーディオ専門メーカーなだけあって音質にもこだわっているのが特徴です。
猫耳部分は光りませんが、イヤーカップ部分にはRGB LEDが搭載されているため、1680万色に光らせることができます。猫耳とマイクは取り外し可能であるため、普通のヘッドフォンとして使うこともできます。
接続方式は、USB有線接続です。
カラーは、ピンク1色のみです(ブラックもありますが、猫耳はついていません)。
ゲームや動画を迫力あるサウンドで楽しめる猫耳ヘッドフォンとしておすすめです!
Bluetooth無線と3.5mm有線に対応モデル「G4BT CAT」もあり
同じくEDIFIERからは、Bluetooth無線接続と3.5mmステレオミニプラグによる有線接続に対応したタイプの猫耳ヘッドフォン「G4BT CAT」も販売されています。
こちらはイヤーカップ部分が華やかに光るほか、マイクにノイズキャンセリング機能がついているなど、より高機能なモデルです。
YOWU「Cat Ear Headphones 3S」:好きな色に光る

続いてご紹介するのは、中国のエレクトロニクスブランドであるYOWUの「Cat Ear Headphones 3S」です。
YOWUは、若いユーザ(Z世代)に向けて、独創的でファッショナブルなヘッドフォン・イヤフォンを展開しているブランドです。インフルエンサーなどSNS露出の多い方や、アニメ・コスプレなどの文化を好む方に愛用されています。
Cat Ear Headphones 3Sは、可愛らしい猫耳がついた高機能なヘッドセットです。イヤーカップと猫耳部分にはLEDが搭載されており、専用アプリを使ってスマートフォンから好きな色に設定できます。また、クリアなマイクが内蔵されており、通話やボイスチャットも手軽に行えます。
接続方式は、USBによる有線接続とBluetooth5.0による無線接続の両方に対応しています。無線接続時にも、低遅延を実現できる技術であるaptXに対応しているため、ゲームでも使いやすいです。
カラーは、ブラック、ブルー、ピンクの3色があります。
DJや配信者など、可愛くて華やかな見た目でパフォーマンスしたい方におすすめの猫耳ヘッドフォンです!
高音質モデル「Cat Ear Headphones 4」もあり
Cat Ear Headphones 3Sと同等の機能を備えており、大きなドライバー(音を鳴らす部分)を採用した高音質モデル「Cat Ear Headphones 4」もあります。こちらはマイクの取り外しも可能です。
PHOINIKAS「Q9」:ワイヤレスの中で格安

続いてご紹介するのは、中国のゲーミングオーディオブランドであるPHOINIKASの「Q9」です。
PHOINIKASは、15年以上のオーディオ機器開発経験に基づいて作られた製品をラインナップするブランドです。やや謎も多いブランドですが、機能的なゲーミングヘッドセットを格安で展開しており、安さを重視するユーザに選ばれています。
Q9は、可愛らしい猫耳がついたゲーミングヘッドセットです。特筆すべきは、3.5mmステレオミニプラグによる有線接続とBluetooth5.0による無線接続が両方できるという点です。それでいながら3000円台という格安さであり、コストパフォーマンスの高さが抜群です。
猫耳部分は光りませんが、イヤーカップ部分にはホワイトLEDが搭載されており、光ります。猫耳は取り外し可能なので、普通のヘッドセットとして使用することもできます。
カラーは、ピンク1色のみです(ブラックもありますが、猫耳はついていません)。
コスパの高さで選びたい方におすすめのワイヤレス対応猫耳ヘッドフォンです!
Bengoo「GHP-1」:有線タイプの中で格安

続いてご紹介するのは、中国のゲーミングアクセサリーブランドであるBengooの「GHP-1」です。
Bengooは、2014年に設立されたブランドです。開発チームは若手のメンバーを中心に構成されており、現代のトレンドに合わせた数々のゲーミングアクセサリーを展開しています。
GHP-1は、ケーブルやボリュームコントローラーも含めて全体がピンク色で、取り外し可能な猫耳がついたスタンダードなデザインです。光ったりはしませんが、猫耳ゲーミングヘッドセットの中でも2000円台から購入可能という格安さが魅力的です。
接続方式は、3.5mmステレオミニプラグによる有線接続とUSB有線接続に対応しています。
カラーは、ピンク1色のみです。
安さにこだわる方におすすめの猫耳ヘッドフォンです!
可愛いPCデバイスをもっと知る
当サイトでは、ほかにも動画配信・ボイスチャットに使えるデバイスや可愛いデバイスを紹介しています。合わせてご覧ください!
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングマウス」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングキーボード」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングヘッドセット」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミングチェア」紹介
▷ おすすめの「ピンクのゲーミング座椅子」紹介
▷ おすすめの「ピンクのノートパソコン」紹介
▷ おすすめの「ピンクのキーボード」紹介
▷ 可愛く配信!猫耳ヘッドフォンおすすめ紹介