ゲーミングチェアをお探しの方の中には、「足置き(オットマン)が付属したタイプがいいな~」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
高級な有名メーカーのゲーミングチェアの多くは、オットマンは別売となっており、元から付属しているものは多くありません。このため、別売のオットマンまで買おうと思うと、結構な金額になってしまいます。
しかし、実は格安メーカーのゲーミングチェアは、1~2万円台という安さでありながら収納式オットマンが付属している商品が多いため、予算の少ない方でも手軽にオットマン付きのゲーミングチェアを手に入れることができます。
この記事では、有名メーカーの中でも数少ないオットマン付属モデルや、格安メーカーの商品を中心に、おすすめのオットマン付きゲーミングチェアをご紹介いたします!オットマン付きのゲーミングチェアをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
日本メーカーのおすすめゲーミングチェア
まずは、日本メーカーから販売されているオットマン付きゲーミングチェアのおすすめをご紹介します。
海外メーカーに不安のある方は、ぜひこの中から選んでみてください!
Contieaks「ルセル V2・オットマン」★人気
まずご紹介するのは、Contieaks(コンティークス)の「ルセル V2・オットマン」です。
Contieaksは、福岡の家具商社である関家具(せきかぐ)が開発しているゲーミングチェアブランドです。日本人eスポーツプレイヤーに人気の高いブランドであり、品質もしっかりしています。
そんなContieaksの中でも「ルセル V2・オットマン」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
こちらは格安ではありませんが、中くらいの価格帯で高品質なオットマン付きゲーミングチェアが手に入るので、予算に余裕のある方におすすめしたいです。
素材は、耐久性の高いPU(ポリウレタン)レザーで、高級感もあります。日本人向けの低座面設計になっているため、小柄な人でも足がつきやすいです。
機能としては、17段階で調節式の135度リクライニング、前後・上下・左右に動き首振りも可能な4Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、充実しています。特に4Dアームレストは、ゲームパッドを持ちながら肘がつけるように設計されており便利です。
カラーは、グレー、ブルー、レッド、グリーンの4色があります。
品質にこだわりたい方におすすめの日本発オットマン付きゲーミングチェアです!
関連記事
▷ 【完全版】関家具のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介
GALAKURO GAMING「HEIMISH」
続いてご紹介するのは、Contieaks(コンティークス)の「ルセル V2・オットマン」です。
GALAKURO GAMINGは、日本のPCゲーマー向けブランドです。1個前にご紹介した関家具(せきかぐ)の監修のもと、2022年からゲーミングチェアを開発しており、高品質で長時間快適に使用できるとして人気上昇中です。
そんなGALAKURO GAMINGの中でも「HEIMISH(ヘイミッシュ)」というモデルには、収納式オットマン付属モデルがあり、おすすめです。
こちらも格安ではありませんが、中くらいの価格帯で高品質なオットマン付きゲーミングチェアが手に入るので、予算に余裕のある方におすすめしたいです。
素材は、通気性の良さと優しい手触りが特徴的なソファファブリックが使用されています。座面は低めに設計されているため小柄な人でも足がつきやすい一方で、背もたれが高く座面の奥行きもしっかりとあるので大柄な方でも座りやすいです。
機能としては、最大175度リクライニングが可能、座面を揺らせるロッキング機能、上下・前後・左右に動き首振りもできる4Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、十分に充実しています。
カラーは、ベージュとインディゴグレーの2色があります。
高品質で通気性の良さも魅力的な日本発オットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】GALAKURO GAMINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介
EXRACING「EX-002」
続いてご紹介するのは、EXRACING(イーエックスレーシング)の「EX-002」です。
EXRACINGは、大阪を拠点とする株式会社Extageが展開しているゲーミングチェアブランドです。大阪のeスポーツカフェや京都造形芸術大学のeスポーツの講義で採用されていることや、日本企業ならではの対応の良さなどから、じわじわと人気を集めているブランドです。
そんなEXRACINGの中でも「EX-002」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
こちらは、日本発のブランドでありながら2万円台のお手頃価格で購入できるところが魅力です。
素材は、パンチング(小さな穴)加工されたPU(ポリウレタン)レザーで、通常のPUレザーよりも通気性の良さが期待できます。座面も低めであるため、日本人の方が座りやすいサイズ感となっています。
機能としては、165度リクライニング、座面を傾けられるロッキング機能、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属、上下昇降と回転ができる3Dアームレストなど、充実しています。
カラーは、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド、グリーン、ピンク、パープルの7色があります。
手頃な価格で手に入る、日本発ブランドのオットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】EXRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介
RAKU「タイプC」
続いてご紹介するのは、RAKU(らく)の「タイプC」です。
RAKUは、大阪に拠点を持つ株式会社福和楽が販売しているライフスタイル系ブランドです。販売元が日本の企業であることや、1万円台で入手可能というお手頃さから、コスパの高いゲーミングチェアを求める方に人気のブランドとなっています。
そんなRAKUの中でも「タイプC」(タイプ3と表記される場合もある)というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
こちらは、日本発のブランドでありながら1万円台のお手頃価格で購入できます。ゲーミングチェアらしいデザインであることに加え、アームレストがリクライニング連動型である点が特徴です。
素材は、PU(ポリウレタン)レザーであり、高級感のある質感です。座面はやや高めであるため、165cm以上の方に向いているサイズ感でしょう。重さは200kgまで耐えられます。
その他の機能としては、180度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポート(マッサージ振動機能付き)の付属など、十分に揃っています。180度リクライニングとオットマンを組み合わせることで、真横になって休むことができます。
カラーは、レッド、パープル、グレー、グリーン、ホワイトピンク、ブラックの6色があります。
リクライニング時にもリラックスしながら過ごせる、日本発ブランドのオットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】RAKUのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
IODOOS「79シリーズ」
続いてご紹介するのは、IODOOS(イオドウス)の「79シリーズ」です。
IODOOSは、千葉を拠点とするSCM株式会社が開発・販売している格安ゲーミングチェアブランドです。機能的なゲーミングチェアをお財布に優しい価格で提供しており、価格相応のクオリティに安定感があることから、納得感を持って使えるとして定評があります。
そんなIODOOSの中でも「79シリーズ」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
こちらも、日本発のブランドでありながら1万円台のお手頃価格で購入できます。
素材は、ファブリックであるため通気性が良く、背中の蒸れが気になりにくいです。座面も、日本人体型を意識した低めの座面であるため、幅広い方が座りやすいと思います。
機能としては、175度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、上下左右に動く2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、十分に揃っています。
カラーは、グレー、グリーン、レッドの3色があります。
通気性の良いオットマン付きゲーミングチェアを安く入手できておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】IODOOSのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ファブリック素材で「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
海外の格安メーカーのおすすめゲーミングチェア
続いて、海外の格安系メーカーから販売されているオットマン付きゲーミングチェアのおすすめをご紹介します。
いずれも1~2万円台で購入でき、コストパフォーマンスの高さが魅力です!
Dowinx「LS-66684D」
まずご紹介するのは、Dowinx(ドウィンクス)の「LS-66684D」です。
Dowinxは、中国の格安ゲーミングチェアメーカーです。どの製品も2万円前後と格安でありながら、ユニークなデザインやサポート対応が好評であり、格安中国メーカーの中でも人気の高いメーカーです。
そんなDowinxの中でも「LS-66684D」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
素材は、ファブリックであるため通気性の良さが期待できます。また、高級ソファ使われているコイルスプリングクッションを採用しているため、硬すぎず柔らかすぎない座り心地で、しっかりと身体を支えます。推奨身長は160~180cmと、身長が高い方でも座りやすいサイズ感です。
機能としては、170度リクライニングが可能、座面を揺らせるロッキング機能、上下・前後・左右に動き首振りもできる4Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、高機能です。また、ランバーサポートにはマッサージ機能が搭載されており、振動させることができます。
カラーは、ブラウン、ピンク、グリーン、ブラック、スカイブルー、グレーの6色があります。いずれも淡いカラーで部屋になじみやすいデザインが魅力です。
ナチュラルなデザインが気に入った方におすすめのオットマン付きゲーミングチェアです!
関連記事
▷ 【完全版】Dowinxのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
Dowinx「LS-6689L」
続いてご紹介するのは、同じくDowinx(ドウィンクス)の「LS-6689L」です。
LS-6689Lは、全体的にサイズが大きい作りのモデルです。こちらも収納式オットマンが付属しており、おすすめです。大柄な方やあぐらをかいて座りたい方も快適に座れます。
素材は、摩耗に強い炭素繊維PUレザーです。さらに、キルティング刺繍加工が施されているため、通常のPUレザーよりも通気性が向上しています。
機能としては、165度リクライニングが可能、座面を揺らせるロッキング機能、上下・前後・左右に動き首振りもできる4Dアームレスト、首を支える大型ヘッドレストと腰を支える大型ランバーサポートの付属など、高機能です。
カラーは、ブルー、ホワイト、ブラック、グレー、ブラウンの5色があり、いずれも落ち着きのあるおしゃれなカラーです。
おしゃれなデザインで大きめサイズのオットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】Dowinxのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
GTRACING「GT890MF」★Bluetoothスピーカー付き
続いてご紹介するのは、GTRACING(ジーティーレーシング)の「GT890MF」です。
GTRACINGは、中国の格安ゲーミングチェアメーカーです。有名メーカーに劣らない高機能なゲーミングチェアを1万円台から展開しており、日本で一番売れている格安メーカーと言っても過言ではないほど人気です。
そんなGTRACINGの中でも「GT890MF」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
こちらの最大の特徴は、チェア本体にBluetoothスピーカーが内蔵されている点です。Bluetooth接続で、約15m以内にあるデバイスから音楽を最大15時間連続再生することができます。
素材は、PU(ポリウレタン)レザーで、格安でありながら見た目に高級感があります。座面はやや高めであるため、165cm以上の方に向いているでしょう。
機能としては、170度リクライニング、上下昇降する1Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、基本的な機能が備わっています。
カラーは、ブラック、ブルー、グレー、ピンク、パープル、レッド、ホワイトの7色があります。
ヘッドフォンの締め付け感が気になる方に嬉しいBluetoothスピーカー搭載の、オットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】GTRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ スピーカー付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
SWOLOL「SW02」
続いてご紹介するのは、SWOLOL(スワォーロ)の「SW02」です。
SWOLOLは、中国の格安系ゲーミングチェアブランドです。ゲーミングチェア専門メーカーが運営しているブランドであり、格安でありながらユーザからの評判が良い商品が多いです。
そんなSWOLOLの中でも「SW02」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
素材は、PU(ポリウレタン)レザーであり、格安でありながら見た目に高級感があります。座面も低めであるため、小柄な方でも座りやすいでしょう。
機能としては、175度リクライニング、座面を傾けられるロッキング機能、上下昇降できる1Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、充実しています。
カラーは、レッド、ブルー、ホワイト、ブラック、グリーン、ピンク、パンダ(白黒)の7色があります。特に、ピンクとグリーンは、アームレストやキャスターの部分などがホワイト色であるため、メルヘンな雰囲気があり可愛らしいです。
可愛いゲーミング部屋を作りたい方や、女性の方に特におすすめのオットマン付きゲーミングチェアです!
関連記事
▷ 【完全版】SWOLOLのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
Darkecho「ML1125」
続いてご紹介するのは、Darkechoの「ML1125」です。
Darkechoは、中国のゲーミングチェアブランドです。映画館や講堂の座席、オフィスチェアなどを幅広く開発しているチェア専門メーカーのブランドです。1万円台という安さでありながらも、十分な機能性や、英国や米国の厳しい安全性試験をクリアした品質を備えており、安心して購入できます。
そんなDarkechoの中でも「ML1125」というモデルは、収納式オットマンが付属しており、おすすめです。
素材は、レトロ風PU(ポリウレタン)レザーであり、マットな質感でなめらかな手触りが魅力です。サイズ感は、推奨身長は155~185cmとされている大きさです。座面が低めであるため、小柄な人でも足が付きやすいです。
機能としては、155度リクライニング、座面を傾けられるロッキング機能、上下昇降と首振りが可能な2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポート(マッサージ振動機能付き)の付属など、十分に高機能です。
カラーはベージュとグレーの2色があります。どちらもレトロスタイルのデザインとなっており、格安でありながらも上質な雰囲気を醸し出しています。
上質で落ち着いた雰囲気を出せるオットマン付きゲーミングチェアとしておすすめです!
関連記事
▷ 【完全版】Darkechoのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介
色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう
▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介
人気ゲーミングチェアを見てみる
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介
有名メーカーのゲーミングチェアをもっと見てみる
▷ AKRacingのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ DXRacerのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【番外編】AKRacing・DXRacer・GTRACINGの違いを解説!
▷ Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ CORSAIRのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ イトーキのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ COUGARのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ noblechairsのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 関家具のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Secretlabのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Razerのゲーミングチェアおすすめ紹介
格安メーカーのゲーミングチェアをもっと見てみる
▷ GTRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Dowinxのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ E-WINのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ EXRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ GTPLAYERのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ GXTRACEのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ LEOVOLのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ RAKUのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ SKYEのゲーミングチェアおすすめ紹介