パソコンに外付けするキーボードは、黒色や白色が多いですね。しかし、可愛くておしゃれなデザインのキーボードをお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、可愛くて高性能なピンク色のキーボードを4つ紹介します!これらのキーボードを使えば、パソコンスペースが可愛らしい雰囲気になること間違いないです。ピンク好きの方はぜひ参考にしてみてください!
関連記事
▷ ピンクのノートパソコンおすすめ紹介
▷ ピンクのゲーミングチェアおすすめ紹介
ロジクール K380 マルチデバイス Bluetooth キーボード

「ロジクール K380 マルチデバイス Bluetooth キーボード」は、パソコン周辺機器メーカーであるロジクール(logicool)が発売しているキーボードです。
薄ピンク色が可愛らしいデザインです。ノートパソコンに近い押し心地のスリムなキーボードであり、軽いので持ち運びも楽々です。
K380の嬉しいポイントは、簡単なボタン操作で最大3台のデバイスで接続を切り替えて使うことができるところです。例えば、職場ではWindowsやMacなどのパソコンにつないで仕事をし、カフェではiPhoneにつなぎ変えて友達にSNSで返信、自宅に帰ったらiPadにつないで週末のお出かけ先を検索…という具合に、1台で様々な使い方ができちゃいます!
そして、3千円台という価格も魅力です。この記事で紹介する中で最安です。同じ色(ローズ)の薄型マウス「ロジクールPebble(ぺブル)ワイヤレスマウスM350」とセットで使っても6千円くらいなので手が出しやすいです。セットで持ち歩いても可愛いですよね!
ロジクールはサポート対応が親切なので、何か不具合があった際にも安心です◎
配列 | 日本語配列/英語配列 両対応 |
---|---|
サイズ | テンキーレス 横幅:279㎜ 奥行:124㎜ 高さ:15㎜ |
重量 | 423g(電池を含む) |
接続方式 | Bluetooth(最大3台のデバイスに接続可能) |
キーの種類 | パンタグラフ(キーが薄いタイプ) |
価格 | 3,850円(税込み) |
Azio Retro Classic BT

「Azio Retro Classic(エイジオ レトロ クラシック)BT」は、キーボードやマウス等の設計・製造を行っているアメリカのAzio社のタイプライター風のキーボードです。
もともとはアメリカのみで販売されていた商品ですが、Azio社の正規代理店である合同会社オフィスGHがクラウドファンディングを行い、日本語配列に対応したBluetooth版が発売されました!(サポート対応も合同会社オフィスGHが行います)。
Retro Classicの特徴は、タイプライターを連想させるような「カチッ」と鳴る音と独特な押し心地です。カチカチと文字を打っているだけで、他のキーボードにはない楽しい感覚を味わえます!
ビンテージデザインも特徴的です。丁寧に磨かれたピンク色のアルミは光沢があり、キーの後ろがLEDで光るため、非常にエレガントで高級感のある見た目となっています。
キーボードとしても高性能で、Bluetoothに加えてUSBでの有線接続にも対応しています。また、Windows、Macと2つのOSにも対応しています。
予算に余裕のある方は、導入を検討されてみてはいかがでしょうか?
配列 | 日本語配列 |
---|---|
サイズ | フルサイズ 横幅:445㎜ 奥行:147㎜ 高さ:40㎜ |
重量 | 1,588g(バッテリーを含む) |
接続方式 | Bluetooth、USB有線 |
キーの種類 | メカニカル(カチカチな押し心地) |
価格 | 実売価格4万円台 |
Razer Huntsman Quartz Pink

「Razer Huntsman Quartz Pink(レイザー ハンツマン クオーツピンク)」は、ゲーム向け機器メーカーであるRazer(レイザー)が発売しているキーボードです。Razerの製品は、日本国内でメーカーサポートが受けられるので故障の際にも安心です。
PCゲームのプレイに最適なゲーミングキーボードとして売られていますが、もちろんゲーム以外の日頃のPC作業にも使えます。むしろ、ゲーミングキーボードは、反応の速さや耐久性の面で、通常のキーボードよりもハイスペックに作られています。
Razer Huntsman Quartz Pinkは、カチカチとスイッチを押すような押し心地が特徴です。また、「Razerオプティカルスイッチ」という光を使ったセンサーを搭載しているため、キーを押したときの反応が素早いほか、1億回の打鍵に耐えられる高い耐久性を備えています。大量の文字入力をすばやく行いたい人に特におすすめできます。
さらに、キーが光ります!専用のソフトウェアを使うことで、七色に光らせたり、単色で光らせたり、光り方もカスタマイズできます。

Razerのキーボードは、7色に光らせたときの格好良さも格別です!暗闇でも、まるでイルミネーションのように楽しめます◎
ただしこのキーボードは英語配列のキーボードな点にご注意ください。英語配列と日本語配列では記号の並び方が大幅に異なるため、普段日本語配列のキーボードを使われている方は、最初は慣れが必要かもしれません。
配列 | 英語配列 |
---|---|
サイズ | フルサイズ 横幅:443.9㎜ 奥行:139.9㎜ 高さ:34.9㎜ |
重量 | 860g |
接続方式 | USB有線 |
キーの種類 | メカニカル(カチカチな押し心地) |
価格 | 13,320円(税込み) |
同じシリーズのピンク色のマウスやヘッドセットもありますので、セットで揃えても良いでしょう。
ROG Strix Flare PNK LTD

「ROG Strix Flare PNK LTD(アールオージー ストリックスフレア ピンク エルティディ )」は、世界的なパソコン・パソコンパーツメーカーである「ASUS(エイスース)」のキーボードです。こちらはピンクと灰色の配色が可愛らしいですね。
ASUSの製品は、日本国内でメーカーサポートが受けられるので故障の際にも安心です。
こちらもゲーミングキーボードであるため、正確なタッチ感覚が得られるキースイッチやオーディオの音量を調節できるつまみ、さらにはUSBポートが搭載されているといった、便利な特徴があります。マウスやヘッドフォンなど、USB接続するものをROG Strix Flare PNK LTDに繋ぐことができるので、キーボードがUSBハブの代わりになってくれます。
そして、ROG Strix Flare PNK LTDもキーの後ろがイルミネーションのように光ります!ゲーミングキーボードは暗くても手元が見えやすいよう、光るデザインのものが多いんですよね。
また、ROG Strix Flare PNK LTDも英語配列のキーボードである点に注意しましょう。普段日本語配列のキーボードを使われている方は、最初は慣れが必要かもしれません。
配列 | 英語配列 |
---|---|
サイズ | フルサイズ 横幅:455㎜ 奥行:15.5㎜ 高さ:30㎜ |
重量 | 2000g |
接続方式 | USB有線 |
キーの種類 | メカニカル(カチカチな押し心地) |
価格 | 21,980円(税別) |
こちらもピンク色シリーズのマウスやヘッドセットが発売されています。ピンクと灰色の配色はなかなかありませんので、デザインが好きな方はセットで揃えると良いでしょう。
ほかのピンク色アイテムも見る
▷ ピンクのノートパソコンおすすめ紹介
▷ ピンクのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 可愛く配信!猫耳ヘッドフォンおすすめ紹介
「おしゃれなガジェット」を知りたいなら
▷ 椅子に置くだけで姿勢改善!「pinto」と「pinto beauty」の開封レビュー
▷ ゴールドとシルバーが綺麗!おしゃれなヘッドフォンスタンド買ってみた
▷ ペパーミント色が可愛い!ワイヤレスイヤフォン「B&O E8 Sport」レビュー
▷ 配信で目立つ!猫耳ヘッドフォンのおすすめ紹介