初心者でも気軽に高価なゲーミング機材で本格的にeスポーツを楽しめる施設である「eスポーツカフェ」は、年々店舗の数を増やし続けています。
その波は四国にも来ており、四国にもいくつかのeスポーツカフェが誕生しています!
この記事では、四国にあるeスポーツカフェをご紹介します。新しい店舗を見つけ次第、随時更新していきます!(2020年9月14日最終更新)。
eスポーツカフェに行く前に読んでおきたい:eスポーツカフェに行く前に準備しておくべき4つのこと
香川のeスポーツカフェ(1件)
BOOKOFF ARENA in TAKAMATSU(香川・高松)

BOOKOFF ARENA in TAKAMATSU(ブックオフアリーナ・イン高松)は、香川県初のeスポーツ施設です。リサイクルショップであるブックオフ高松新屋島店の2階にあります。
店内は、ゲーミングPCブランド「level∞(レベルインフィニティ)」のハイスペックPCが5台あるほか、家庭用ゲーム機などを繋いで楽しめるモニター席も5席あります。また、店内に用意されている豊富なボードゲームを遊べるスペースも4か所あります。eスポーツ交流会も定期的に開催されており、香川のeスポーツ・ゲーム好きな人が集う場所だと言えるでしょう。
●住所:香川県高松市木太町2709-1 ブックオフ新屋島店 2F
●電話番号:087-837-2190
●営業時間:14:00〜21:30
●定休日:毎週木曜日
●フードの提供:なし(持ち込み可)
●料金:1時間400円/3時間1000円/5時間以上1500円(女性・学生割引あり)
●たばこ:店外に喫煙スペースあり
●予約可否:記載なし
●公式HP:https://www.bookoff-with.jp/w/category/esports/e01/
愛媛のeスポーツカフェ(1件)
eSPORTSspaceプリーズ(愛媛・松山)

eSPORTSspaceプリーズ(イースポーツスペース・プリーズ)は、愛媛にあるeスポーツスペースです。もともと人気店だった高知店が移転し、2020年9月4日にオープンしました。
店内には5台のゲーミングPCがあり、ゲーミングギアメーカーである「AOC(エーオーシー)」の高性能モニターや「ロジクールG」のマウスなど、ハイスペックな環境で快適にeスポーツを楽しむことができます。また、配信ブースが1席あるほか、格闘ゲーム用のアーケードスティックの貸し出しなども充実しています。オープン当初から四国のeスポーツプレイヤーが集って盛り上がりを見せており、eスポーツ好きなら訪れて損はない施設です。
●住所:愛媛県松山市本町3丁目2−21 河野商店ビル 2F
●電話番号:087-837-2190
●営業時間:13:00~24:00
●定休日:毎週火曜日
●フードの提供:レッドブルあり、持ち込み可
●料金:1時間250円
●たばこ:記載なし
●予約可否:Twitterや公式Discordから可
●公式HP:https://essplease.com/matsuyama/
徳島のeスポーツカフェ(0件)
高知のeスポーツカフェ(0件)
以上で、四国のeスポーツカフェの紹介を終わります!お近くに店舗がありましたら、ぜひ遊びに行ってみてください!
「eスポーツカフェ」のほかの記事もどうぞ
東京・全国のeスポーツカフェについても見てみよう
▷ eスポーツがプレイできる「eスポーツカフェ」店舗情報まとめ【東京編】
▷ eスポーツがプレイできる「eスポーツカフェ」店舗情報まとめ【全国編】
eスポーツカフェに行く前の準備についてまとめた記事