eスポーツ初心者には「クラッシュ・ロワイヤル」がおすすめ!その理由は?

クラロワ

これからeスポーツを始めたいと考えている方の中には、どのゲームから手を出していいか分からない方もいるかもしれません。

そんなeスポーツ初心者には、「クラッシュ・ロワイヤル」(通称クラロワ)というカード対戦ゲームをお勧めします。

数あるゲームの中で、なぜクラロワがお勧めなのか?その理由を5つお伝えしていきたいと思います!

スポンサーリンク

クラロワのゲーム概要

最初に、クラロワの概要について簡単に触れておきます。

PC or スマホ?:スマホまたはタブレットでプレイするゲームです。

ジャンル:カード対戦ゲームです。

ルール:8枚のカードを使って、敵の3つのタワーを倒すことを目指します。100種類ほどのキャラクターの中から、8枚で一組のデッキを組みます。カードを出すには、2.8秒ごとにたまっていく「エリクサー」が必要です。

対戦人数:1:1または2:2のプレイヤー同士で戦います。

キャラクターの特徴に合わせてデッキを考えたり、相手の戦法を読んだりする奥深さが面白いゲームです。

クラロワの魅力1:完全無料・広告なし

第一のポイントは、クラロワは完全無料で遊べ、広告を無理やり見させられるようなこともないという点にあります。

課金をすることで、カードの収集や、カードのレベルアップの速度を速めることはできますが、無課金でも十分上達できます。例として、クラロワのプロプレイヤーであるフチさんという方は、無課金でプロまで登りつめたことで有名です。

自分のレベルに合った相手とマッチングするような仕組みになっているため、課金していてレベル差がありすぎる相手と戦う羽目になることもありません。

また、無料のスマホゲームの中には、ことあるたびに広告を見せられるものもありますが、クラロワでは広告表示が一切なく、快適にプレイすることができます。

クラロワの魅力2:1試合が3分前後で終わる

第二のポイントは、1試合にかかる時間が短いという点にあります。

クラロワの試合は、1試合3分で、勝負がつかない状態のときはさらに3分の延長戦になります。つまり、最短で3分未満、最長でも6分で1試合を終えることができるのです。

eスポーツのゲームの中には、1試合に40分程度かかるものもあり、プレイできるタイミングが限られてしまいます。また、集中力を要するので、1日に何試合もプレイできません。しかし、クラロワは、通勤・通学の細切れ時間や、ちょっとした暇つぶしとして気軽にプレイすることができます。

クラロワの魅力3:キャラクターや効果音がユニーク

第三のポイントは、キャラクターや効果音がユニークという点にあります。

カードゲームというと、遊戯王カードやマジック・ザ・ギャザリングのように、細かい絵柄のドラゴンや魔法使いが出てくるようなイメージがあるかもしれません。しかし、クラロワのキャラクターは、絵柄がシンプルで、どのキャラクターも可愛らしいです。

また、何百枚もカードの種類があると覚えるのが大変ですが、クラロワのカードの種類は100種類以下です。上達に合わせて登場するカードの量も増えていくので、プレイを続けていれば問題なく全部のキャラクターを覚えることができます。

さらに、個人的には、効果音もユニークで可愛らしいと思います。キャラクターごとに特有の音や声がありますが、キャラクターの味や個性をうまく引き出しています。クラロワの音は、ゲームに愛着が湧く大きな要素の一つだと感じます。

クラロワのキャラクターが登場する公式アニメ「クラクラアニメ」もあり、こちらもシュールで面白いです。(※「クラクラ」とは、クラロワの姉妹ゲームである「クラッシュオブクラン」のことです。クラクラとクラロワは、登場キャラクターの一部や世界観が被っています。)

クラロワの魅力4:ルールはシンプルだが戦略が奥深い

第四のポイントは、ルールはシンプルでありながら奥深いゲームだという点にあります。

クラロワのルールはシンプルです。ゲームのゴールは「相手のタワーを倒す」であり、カードを出す目的は「相手のキャラクターまたはタワーを倒す」です。

しかし、約90種類のキャラクターは、それぞれに特徴があります。タワーだけを破壊しにいくキャラ、一撃が強いキャラ、数で攻めるキャラ、相手の攻撃を防ぐ盾キャラ、などなど。8枚で1デッキを組んで戦うわけですが、戦術のバリエーションはかなり幅広くなります

また、人によって戦い方に性格が出るため、誰にでも勝てるチャンスがあります。例として、このメディアの編集長「とひょゎ」は、普段から自己主張の激しい性格なせいか、守備は下手ですがとにかくゴリ押しの攻めで勝つのが得意です。一方で、補佐役の「もとゎ」は、普段から冷静で穏やかな性格なせいか、攻め時を判断するセンスには欠けますが守備がとにかく上手いことで着々とレベルを上げています。

シンプルなルールな中で、プレイヤーそれぞれが自分の勝ちスタイルを見つけていくことができる。この奥深さが、クラロワにハマる理由の一つだと言えます。

クラロワの魅力5:日本人プレイヤーが多い

第五のポイントは、日本人のプレイヤーが多い点にあります。

世界的に人気なeスポーツゲームはクラロワ以外にもありますが、日本で流行っていないゲームだとちょっと寂しいですよね。しかし、クラロワは、日本人のプロ選手も多く、コミュニティもしっかりあり、日本語の動画や記事もたくさんあります。

以下に、日本人の有名チーム・関係者の一部を載せておきます(所属は2019年10月1日時点)。

・PONOS Sports(ポノス・スポーツ)

クラロワのプロチームです。世界大会にも出場している実力派チームです。みかん坊や選手、ライキジョーンズ選手、天GOD選手、RAD選手、KOTA選手、フチ監督が所属しています。

・FAV Gaming(ファブ・ゲーミング)

eスポーツのプロチーム集団で、クラロワ部門もあります。けんつめし選手、だに選手、JACK選手、kitassyan選手、nichrome選手が所属しています。

・DetonatioN Gaming(デトネーション・ゲーミング)

eスポーツの大型プロチーム集団で、クラロワ部門もあります。Reiya選手、HANE×HANE選手、Lewis選手、天ぷら選手、ピラメキ選手が所属しています。

・GameWith(ゲームウィズ)

大手ゲームメディアGameWithのプロチーム集団で、クラロワ部門は発足当初からあります。焼き鳥選手、KK選手、Blossom選手、ユイヒイロ選手、 Rolaporon選手、ZEROS監督が所属しています。

・ドズル氏・ぼんじゅうる氏

クラロワの有名実況者・Youtuberのお二人です。ドズル氏は声がききやすく解説が明瞭です。

このように、クラロワには魅力的なポイントがたくさんあります。eスポーツ初心者の方は、ぜひクラロワをプレイしてみてください!

「クラロワ」に関するほかの記事もどうぞ

▷ 【最新版】クラロワの日本人プロチームと選手一覧
▷ クラロワの大会や動画でよく聞く略語・用語の意味まとめ
▷ 
クラロワ定番デッキの3つの「型」を紹介
▷ プロによる「遅延クロス」使い方解説動画まとめ