VERTAGEARのゲーミングチェアおすすめ紹介【2023年版】

ゲーミングチェア

ゲーミングチェアをお探しの方の中には、VERTAGEAR(ベルタギア)のゲーミングチェアが気になっている方もいるでしょう。

数々のゲーミングチェアが販売されている中、VERTAGEARのゲーミングチェアには一体どんな特徴があるのでしょうか?

この記事では、日本で販売されているVERTAGEARのゲーミングチェアの特徴を詳しく解説します!

関連記事
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選

スポンサーリンク

VERTAGEARってどんなメーカー?

ロゴ:Amazonをスクリーンショット

VERTAGEAR(ベルタギア)は、2015年にアメリカで設立されたゲーミングチェアブランドです。家具の専門家、エンジニア、ゲーマーなどのスペシャリストが集結し、eスポーツプレイヤーに寄り添った高品質・高性能なゲーミングチェアを開発しています。

事実、VERTAGEARのゲーミングチェアは、格闘ゲーム「ストリートファイター」の公式大会など、数々のeスポーツ大会での採用実績があり、プロ御用達のブランドとなっています。

また、特許出願中の独自技術である「スライドイン設計」により、組み立てが簡単であることも人気の理由の1つとなっています。

日本では、株式会社アスクが正規代理店となっており、正規代理店が取り扱っている製品には2年間の保証がついてきます。海外メーカーでありながら、日本語でサポートが受けられる点も安心できますね。

総じて、VERTAGEARのゲーミングチェアは値段相応に品質が高く、安心して長く使えるゲーミングチェアだと言えるでしょう。ご予算に余裕のある方は、ぜひ検討してみてください!

VERTAGEARのゲーミングチェアは1種類ある

画像:Amazonをスクリーンショット

2023年4月現在、日本で正式に取り扱いされているVERTAGEARのゲーミングチェアは1種類あります。

・SL2000シリーズ

のみです。このシリーズの特徴を詳しく見ていきます!

SL2000:エントリーモデル

画像:Amazonをスクリーンショット。こちらは黒地タイプ。

「SL2000」は、エントリーモデルに位置付けられているゲーミングチェアです。

素材は、汚れに強いPVC(ポリ塩化ビニル)レザー製です。身体にフィットするような設計となっており、弾力のある高密度なフォームにより、長時間座り続けても疲れにくいです。150kgの重さに耐えられ、サイズ感は155cm以上の方に向いているように見受けられます。

機能としては、最大140度リクライニングが可能、座面の傾きを固定できるチルトロック機構、取り外し可能なヘッドレスト(首クッション)とランバーサポート(腰クッション)の付属、上下に動かせるアームレストなど、充実しています。

カラーは、黒地にカーボンブラック、グリーン、パープル、ピンク、ブルー、ホワイト、レッドの7色があります。

価格も3万円前後と手頃なほうです。手軽に入手しやすい高品質なゲーミングチェアとしておすすめです!

ほかの有名ゲーミングチェアも見てみる

▷ AKRacingのゲーミングチェア全紹介
▷ DXRACERのゲーミングチェア全紹介
▷ 【番外編】AKRacing・DXRACER・GTRACINGの違いを解説!
▷ Bauhutteのゲーミングチェア全紹介
▷ CORSAIRのゲーミングチェア全紹介
▷ イトーキのゲーミングチェア全紹介
▷ COUGARのゲーミングチェア全紹介
▷ noblechairsのゲーミングチェア全紹介
▷ 関家具のゲーミングチェア全紹介
▷ Secretlabのゲーミングチェア全紹介
▷ サンワダイレクトのゲーミングチェア全紹介
▷ オカムラのゲーミングチェア全紹介
▷ Razerのゲーミングチェア全紹介
▷ 玄人志向のゲーミングチェア全紹介

色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう

▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介

▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ファブリック素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ スピーカー付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 跳ね上げ式アームレストのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ マッサージ機能付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ テレワークにおすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ サンリオとのコラボデザインのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介

人気ゲーミングチェアを見てみる

▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介

格安メーカーのゲーミングチェアを見てみる

▷ GTRACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ AutoFullのゲーミングチェア全紹介
▷ Dowinxのゲーミングチェア全紹介
▷ Darkechoのゲーミングチェア全紹介
▷ E-WINのゲーミングチェア全紹介
▷ EXRACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ GTPLAYERのゲーミングチェア全紹介
▷ GXTRACEのゲーミングチェア全紹介
▷ IODOOSのゲーミングチェア全紹介
▷ KARNOXのゲーミングチェア全紹介
▷ LEOVOLのゲーミングチェア全紹介
▷ PRORACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ RAKUのゲーミングチェア全紹介
▷ SKYEのゲーミングチェア全紹介
▷ SWOLOLのゲーミングチェア全紹介