【180cm~】高身長・大柄におすすめのゲーミングチェア6つ厳選

ゲーミングチェア

身長が180cm以上の方や大柄な方がゲーミングチェアを選ぶときには、「サイズが小さすぎないか?体重を支えられるのか?」という点が気になるのではないでしょうか。

実際、日本で販売されているゲーミングチェアは、小柄な人向けの低座面設計のものが多く、ビッグサイズな方にフィットするチェアを見つけるのは難しいかもしれません。

そこで、この記事では、大柄・高身長な方におすすめのゲーミングチェアをピックアップしました!

高身長な人向けに作られたモデルや、耐荷重の高いモデルを厳選しています。ぜひ参考にしてみてください。

関連記事
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選

Razer「Iskur XL」:180~208cm、~180kg

画像:Amazonをスクリーンショット

まずは、アメリカとシンガポールを拠点とするゲーミングブランドRazer(レイザー)「Iskur XL」をご紹介します。

Razerは、幅広いゲーミングデバイスを展開している有名ブランドです。プロゲーマーも納得のクオリティとデザイン性の高さに定評があり、世界のユーザ数も1億人以上という大人気っぷりです。

そんなRazerの「Iskur XL」は、大柄なユーザーに向けて作られたモデルです。

推奨身長は180~208cm耐荷重は180kgと、普通~どっしり体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。座面や背もたれが通常モデルよりもワイドに作られているため、余裕をもって座ることができます。

素材は、耐久性の高い「多重合成レザー」が採用されており、剥がれや擦れに強くなっています。機能は、139度リクライニング、上下・左右・前後に動き首振りもできる4Dアームレスト、レバー操作で前後に動かせる内蔵型ランバーサポート形状記憶素材のヘッドクッションの付属など、非常に高機能です。

カラーは、ブラックと、ブラック/グリーンの2色があります。

高品質・高機能で安心して長く使えるビッグサイズのゲーミングチェアとしておすすめです!

「Iskur X XL」:シンプルモデル

ランバーサポートが搭載されておらずアームレストが2D(上下・首振りのみ)となったシンプルモデルである「Iskur X XL」もあります。それ以外の特徴はIskur XLと共通です。

機能がシンプルである分、価格が安いので、安さを重視される方にはこちらもおすすめです!

「Iskur Fabric XL」:ファブリックモデル

素材に「防滴性ファブリック素材」を採用したモデルである「Iskur Fabric XL」もあります。素材以外の特徴はIskur XLと共通です。

通気性の良さにこだわる方や、ナチュラルな雰囲気がお好きな方は、こちらもおすすめです!

関連記事
▷ 【完全版】Razerのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介

Secretlab「TITAN Evo 2022」:181~205cm, ~180kg

画像:Amazonをスクリーンショット

続いて、シンガポールの高級ゲーミングチェアメーカーSecretlab(シークレットラボ)「TITAN Evo 2022」をご紹介します。

Secretlabは、世界50カ国以上で愛用されているプロ御用達のゲーミングチェアメーカーです。Secretlabのゲーミングチェアには、独自の特許出願中の技術が反映されており、厳しい品質テストもクリアしていることから、そのクオリティの高さには定評があります。

そんなSecretlabの「TITAN Evo 2022」のXLサイズは、まさに高身長・大柄な人のために作られたモデルです。

推奨身長は181~205cm耐荷重は180kgと、普通~どっしり体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。座面や背もたれがフラットな作りとなっているため、大柄な方でも窮屈にならずに座ることができます。

素材は、合成レザーのタイプとファブリックのタイプがあります。機能は、165度リクライニング、チェアを揺らせるマルチチルト機構、上下・左右・前後・左斜めと右斜めに動く4Dアームレスト、腰のカーブに合わせて上下・前後に動かせる内蔵型ランバーサポート、磁石で装着可能な形状記憶型ヘッドレストなど、非常に高機能です。

カラーやデザインの数が多いのも特徴であり、シンプルなものから人気ゲーム・人気映画とのコラボモデルに至るまで、バリエーションが豊富です(※ただし日本で販売されているXLサイズのモデルはデザインの数が少ないです)。

どっしり体型の方でも余裕をもって座れる、ラージサイズなゲーミングチェアとしておすすめです!

created by Rinker
Secretlab
¥85,800 (2024/11/22 13:10:22時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事
▷ 【完全版】Secretlabのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介

noblechairs「HERO」:150~200cm, ~150kg

画像:Amazonをスクリーンショット

続いて、ドイツの高級ゲーミングチェアブランドnoblechairs(ノーブルチェアーズ)「HERO」をご紹介します。

noblechairsは、細部までこだわり抜かれた洗練されたデザインを特徴とするブランドであり、ゲーミングチェアには珍しい本革使用のモデルがあるなど、高品質でラグジュアリーな製品を展開しています。

そんなnoblechairsの「HERO」は、まさに高身長・大柄な人のために作られたモデルです。

推奨身長は150~200cm耐荷重は150kgと、普通~どっしり体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。背もたれが89cmと高く、座面もワイド(52×50cm)でフラットであるため、大柄な方でもあぐらをかけるぐらい余裕をもって座ることができます。

素材は、牛革風PU(ポリウレタン)レザー、本革、ハイブリッドPUレザー、ハイテクビニールレザー、ファブリックの5種類があります。機能は、125度リクライニング、座面を最大11度傾けられるロッキング機能、上下・左右・前後・左斜めと右斜めに動く4Dアームレスト、ダイヤルを回して前後に動かせる内蔵型ランバーサポートなど、非常に高機能です。

カラーやデザインも複数あり、好みのものを選ぶことができます。

大柄な方でもしっかりとサポートしてくれる、ラージサイズなゲーミングチェアとしておすすめです!

PUレザーのタイプ

created by Rinker
noblechairs
¥69,850 (2024/11/21 15:13:20時点 Amazon調べ-詳細)

本革のタイプ

ハイブリッドPUレザーのタイプ

created by Rinker
noblechairs
¥79,750 (2024/11/21 15:13:23時点 Amazon調べ-詳細)

ハイテクビニールレザー

created by Rinker
noblechairs
¥79,750 (2024/11/21 15:13:24時点 Amazon調べ-詳細)

ファブリックのタイプ

created by Rinker
noblechairs
¥69,850 (2024/11/21 15:13:24時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事
▷ 【完全版】noblechairsのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介

COUGAR「ARMOR TITAN」:160~200cm, ~160kg

画像:Amazonより

続いて、ドイツのゲーミングデバイスブランドCOUGAR(クーガー)「ARMOR TITAN」をご紹介します。

COUGARは、ゲーミングチェアだけでなく、ゲーミングキーボードやマウスなどの幅広いゲーミングデバイスを展開しており、機能性や品質の高さが評価されているブランドです。COUGARのゲーミングチェアは、おしゃれで高級感のあるデザインも人気の理由となっています。

そんなCOUGARの「ARMOR TITAN」は、高身長・大柄の人向けのキングサイズのモデルです。

推奨身長は160~200cm耐荷重は160kgと、普通~どっしり体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。88cmの高い背もたれと、硬さのある60cm×64cmの大型座面で、大柄な体もしっかりとサポートしてくれます。耐久性が心配な方でも安心して座れるでしょう。座面の高さは47~53cmです。

素材は、厚みと通気性のあるクッション性の高いプレミアムPVC(ポリ塩化ビニル)レザーです。機能は、170度リクライニング、座面を傾けられるロッキング機能、高さ・前後・左右の距離と角度を調節できる4Dアームレスト、腰を支えるランバーピローと首を支えるヘッドピローの付属など、非常に高機能です。

カラーは、オレンジとブラックの2色があります。

キング体型な方をしっかりサポートするおしゃれなゲーミングチェアとしておすすめです!

関連記事
▷ 【完全版】COUGARのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選

Bauhutte「G-570」:158~209cm、~100kg

画像:Amazonをスクリーンショット

続いて、日本のゲーミング家具ブランドであるBauhutte(バウヒュッテ)「G-570」をご紹介します。

Bauhutteは、「デスクを秘密基地にする」といったコンセプトで、ゲーム好きのためのユニークな家具を展開しています。Bauhutteのゲーミングチェアは日本人ゲーマーに非常に人気でよく売れており、在庫切れとなっていることも多いです。

そんなBauhutteの「G-570」は、高身長な方にも対応できるモデルです。

推奨身長は158~209cm耐荷重は100kgと、細身~普通体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。背もたれが通常よりもワイドに設計されているため、肩幅が広い方でもゆとりをもって座れます。座面も12cmと肉厚で、ソファのような座り心地です。座面の高さは44~56cmです。

素材は、通気性の良いファブリックです。機能は、135度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、前後・左右・上下に動いて横幅調節もできる4Dアームレスト、腰クッション(ランバーサポート)と首クッション(ヘッドレスト)の付属など、充実しています。

さらに、背もたれには収納ポケットがついていて便利であるほか、座面クッションは取り外し可能であるため、奥行きの調節や掃除も簡単です。

カラーは、黒、赤、青、緑の4色があります。

高身長な体型にしっかりフィットするゲーミングチェアとしておすすめです!

関連記事
▷ 【完全版】Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介

Bauhutte「G-571」:158~206cm、~100kg

画像:Amazonをスクリーンショット

続いて、同じくBauhutte(バウヒュッテ)「G-571」をご紹介します。

G-571は、上で紹介したG-570の改良版であり、2023年5月に発売開始された最新モデルです。こちらも高身長な方に対応できます。主な改良ポイントはアームレストが5cm高くなった点であり、より快適な腕のポジションでゲーム操作がしやすくなりました。

推奨身長は158~206cm耐荷重は100kgと、細身~普通体型の高身長の方におすすめできるサイズ感です。こちらも背もたれが通常よりもワイドに設計されているため、肩幅が広い方でもゆとりをもって座れます。座面の高さは43.5~55.5cmです。

素材は、通気性の良いファブリックです。機能は、135度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、前後・左右・上下に動いて横幅調節もできる4Dアームレスト、腰クッション(ランバーサポート)と首クッション(ヘッドレスト)の付属など、充実しています。

さらに、背もたれには収納ポケットがついていて便利であるほか、座面クッションは取り外し可能であるため、奥行きの調節や掃除も簡単です。

カラーは、黒と白の2色があります。

見た目がシンプルでさらに快適になった高身長向けのゲーミングチェアとしておすすめです!

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥43,491 (2024/11/22 13:09:21時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事
▷ 【完全版】Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介

人気ゲーミングチェアを見てみる

▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介

色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう

▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介

▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介

有名メーカーのゲーミングチェアを見てみる

▷ AKRacingのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ DXRacerのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【番外編】AKRacing・DXRacer・GTRACINGの違いを解説!
▷ Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ CORSAIRのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ イトーキのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ COUGARのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ noblechairsのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 関家具のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Secretlabのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Razerのゲーミングチェアおすすめ紹介