日本発のゲーミングチェアブランドEXRACING(イーエックスレーシング)。様々なeスポーツ施設や専門学校にも導入されている本格的なゲーミングチェアを、お手頃価格で入手できて人気です。
この記事では、EXRACINGのおすすめゲーミングチェアをご紹介します!
EXRACINGのゲーミングチェアの選び方も合わせてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
EXRACINGのゲーミングチェアの魅力
まずは、EXRACINGの魅力についてお伝えします。
EXRACINGは、日本メーカーの高品質なゲーミングチェアをお手頃価格で入手できる点が魅力です。
EXRACINGは、大阪を拠点とする株式会社Extageが展開しているゲーミングチェアブランドです。
元々は日本の労働環境を良くしたいという思いで開発されており、国内各地のeスポーツ施設やeスポーツ関連の専門学校にも導入されているなど、プロの現場でも品質の高さが評価されています。
価格帯は2~3万円台と、有名メーカーのゲーミングチェアよりもお手頃です。すべての商品には1年間の保証がついているため、購入後に何かあった際にも日本語で対応してもらえて安心です。
EXRACINGのゲーミングチェアの選び方
続いて、EXRACINGのゲーミングチェアの選び方のポイントを3つお伝えします。
- フットレストで選ぶ
- アームレストで選ぶ
- デザインで選ぶ
フットレストで選ぶ
1つ目のポイントは、フットレスト(足置き)です。
EXRACINGのゲーミングチェアには、収納式のフットレストが付属しているモデルと付属していないモデルがあります。
足を伸ばした姿勢でくつろぎたい方は、フットレスト付属モデルがおすすめです。背もたれを後ろに倒せるリクライニング機能と合わせると、横になったような姿勢でさらにリラックスできます。
アームレストで選ぶ
2つ目のポイントは、アームレスト(ひじ置き)です。
EXRACINGのゲーミングチェアには、動かせる範囲の異なる2種類のアームレストがあります。
- 3Dアームレスト…上下の高さ調節と回転ができる
- 4Dアームレスト…上下の高さ調節、回転、前後左右のスライドができる
姿勢に合わせてアームレストの位置を細かく整したい方は、4Dアームレストがおすすめです。
あまりアームレストを使わない方は、3Dアームレストでも十分です。
デザインで選ぶ
3つ目のポイントは、デザインです。
ゲーミングチェアは大きな家具であり、お部屋の中で存在感を放ちます。機能だけでなくお部屋の雰囲気に合うデザインのゲーミングチェアを選ぶのも大切です。
EXRACINGのゲーミングチェアはカラーバリエーションが豊富ですので、お好みの色を選んでおくと長く愛用できるでしょう。
EXRACINGのおすすめゲーミングチェア
それでは、EXRACINGのおすすめゲーミングチェアをご紹介していきます!
EX-001:スタンダード
「EX-001」は、スタンダードなモデルです。
フットレストの付属しないシンプルなモデルであり、EXRACINGの中では最も価格がお手頃で入手しやすいです。
ホールド感の高い立体的な形状で、座面にも高品質ウレタンを採用しているため、快適な座り心地で身体をしっかりサポートしてくれます。
表面の素材はパンチング(小さな穴)加工されたPUレザーであり、高級感がある見た目で通気性も良いです。
カラーバリエーションも豊富で、基本機能が揃ったお手頃なゲーミングチェアとしておすすめです!
製品名 | EX-001 |
---|---|
素材 | PUレザー(パンチング加工) |
カラー | 7色(ブラック、ブルー、ホワイト、レッド、グリーン、ピンク、パープル) |
リクライニング角度 | 最大165度 |
ロッキング機能 | あり |
アームレスト | 3D(上下・回転) |
おすすめ身長 | 160~185cm |
背もたれの高さ | 82cm |
座面の大きさ | 幅38cm×奥行55cm |
座面の高さ | 45~55cm |
付属品 | ヘッドレスト、ランバーサポート |
耐荷重 | 113kg |
販売ページで詳細を見る
EX-002:フットレスト付き
「EX-002」は、フットレスト付きのモデルです。
収納式のフットレストが付属しているため、足を伸ばした姿勢で座ることができます。
最大165度まで背もたれを倒せるリクライニング機能と組み合わせることで、横になったような姿勢でリラックスもできます。
フットレスト以外は1個前でご紹介したスタンダードモデルと同等のスペックで、正しい姿勢で長時間ゲームに集中できます。
日本メーカー製のフットレスト付きゲーミングチェアとしておすすめです!
製品名 | EX-002 |
---|---|
素材 | PUレザー(パンチング加工) |
カラー | 7色(ブラック、ブルー、ホワイト、レッド、グリーン、ピンク、パープル) |
リクライニング角度 | 最大165度 |
ロッキング機能 | あり |
アームレスト | 3D(上下・回転) |
おすすめ身長 | 160~185cm |
背もたれの高さ | 82cm |
座面の大きさ | 幅38cm×奥行55cm |
座面の高さ | 45~55cm |
付属品 | ヘッドレスト、ランバーサポート |
耐荷重 | 113kg |
販売ページで詳細を見る
EX-003:最上位モデル
「EX-003」は、EXRACINGの最上位モデルです。
1.5cmの肉厚でマットな質感のパンチングPUレザーを採用しており、ワンランク上の上質なデザインが魅力的です。カラーは、ブラック1色のものと、ロゴ刺繍がゴールドのもの2種類があります。
さらに、アームレストが4Dであり、上下・前後・左右の移動と回転ができます。姿勢に合わせたベストな位置にアームレストを調整できて便利です。
最上級モデルでありながらも3万円台で購入でき、有名メーカーの製品よりも入手しやすいです。
会社用のワークチェアとしても多数導入されており人気のモデルです。お手頃で高品質なゲーミングチェアとしておすすめです!
製品名 | EX-003 |
---|---|
素材 | PUレザー(パンチング加工) |
カラー | 2色(ブラック、ゴールド) |
リクライニング角度 | 最大165度 |
ロッキング機能 | あり |
アームレスト | 4D(上下・前後・左右・回転) |
おすすめ身長 | 160~185cm |
背もたれの高さ | 82cm |
座面の大きさ | 幅38cm×奥行55cm |
座面の高さ | 45~55cm |
付属品 | ヘッドレスト、ランバーサポート |
耐荷重 | 113kg |
販売ページで詳細を見る
格安メーカーのゲーミングチェアを見てみる
▷ GTRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Dowinxのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ E-WINのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ EXRACINGのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ GTPLAYERのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ GXTRACEのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ LEOVOLのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ SKYEのゲーミングチェアおすすめ紹介
人気ゲーミングチェアを見てみる
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介
有名メーカーのゲーミングチェアを見てみる
▷ AKRacingのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ DXRacerのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 【番外編】AKRacing・DXRacer・GTRACINGの違いを解説!
▷ Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ CORSAIRのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ イトーキのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ COUGARのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ noblechairsのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 関家具のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Secretlabのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ Razerのゲーミングチェアおすすめ紹介
色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう
▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介