モニターをお探しの方の中には、Dell(デル)の27インチのモニターが気になっている方もいるでしょう。
Dellは、アメリカの大手PC・PC関連機器メーカーです。Dellの製品は、一般の個人から企業に至るまで世界中のユーザに愛用されています。特に、モニター製品は評価が高く、「モニターといえばDell」と考えている人も多いです。(編集部もDellのモニターを愛用しています!)
この記事では、そんなDellのモニターの中でも、27インチのモニターのおすすめをご紹介します!解像度別に紹介していますので、気になる商品をぜひチェックしてみてください。
なお、Dellの公式オンラインストアはキャンペーンを開催しているときが多く、Amazonなどの通販サイトよりも安く買える場合があるので、購入される際は公式オンラインストアもチェックすると良いですよ!
関連記事
▷ Dellの32インチのモニターおすすめ紹介
Dellのモニターの特徴3つ
まずは、Dellのモニター独自の特徴を3つご紹介します。
1.画面を自由に分割できる「Dell Display Manager」

Dellのモニターの最大の特徴は、画面を自由に分割できる点です。
Dellのモニターはすべて、モニターレイアウトを自由に設定するためのツールである「Dell Display Manager(デル ディスプレイ マネージャー)アプリケーション」に対応しています。

このツールを使用することで、画面を2分割や3分割のみならず、5分割や10分割など、用途に合わせて自由に画面を分割することができます。画面スペースを有効活用することができ、作業効率をアップさせることができて非常に便利です。Dell Display Managerがあまりに便利であるためにDell製品を購入し続けるユーザもいるほど、根強い人気機能です。
2.目に優しい画面を作り出す「ComfortView機能」

長時間モニターを利用する場合、身体への負担が少ないことも大切です。
Dellのモニターに搭載されている「ComfortView(コンフォートビュー)機能」は、画面のちらつきを防止し、有害なブルーライトの発生を抑えることで、目への負担を軽減します。
この機能により、長時間仕事をしたり映画を立て続けに鑑賞したりしても、目が疲れにくいため、安心して使い続けることができます。
3.コスパの高い「Amazon限定商品」がある

Dellは、Amazon向けの限定商品を販売しています。Amazon限定モニターは、ユーザに人気のある機能のみに絞ったシンプルなスペックでお手頃価格な、コストパフォーマンスの高い製品が多いです。
シンプルで良質なモニターをなるべく安く手に入れたいという方にも、Dellは自信をもっておすすめできるメーカーです。
Dellモニターの特徴を理解したところで、続いておすすめモニターの紹介に移ります!
4Kのおすすめモデル・3つ
まずは、解像度が4K(3840×2160)のモデルを3つご紹介します。4Kは最高峰の高解像度であり、27インチの大きめの画面では鮮明で美しい写真や動画を楽しむことができます。
個人向けモデルは価格もお手頃ですので、映像の鮮明さにこだわってモニターを選びたい方は、4Kモデルをぜひ検討してみてください。
【個人向け】S2721QS(Amazon限定商品)★編集部おすすめ

「S2721QS」は、個人向けの27インチ・4Kモニターです。コスパの高い、Amazon限定商品です。
Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」のモニターであり、基本的な機能を備えたお手軽価格(4万円台)のモデルとなっています。
4K(3840×2160)の高解像度、色表現が鮮やかなIPSパネルにより、普段の作業や映像鑑賞を圧倒的に美しい画面で楽しむことができます。
多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分にぴったりの位置にセッティングすることができます。スタンド部分がシルバー色である点も魅力的です。
さらに、スピーカーが内蔵されているため、外付けのスピーカーやヘッドフォンを用意しなくても音が出せます。動画や映画鑑賞も気軽に行えます。
普段使いにぴったりのDellの27インチ・4Kモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | 4K (3840×2160) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.2 x1 HDMI 2.0 x2 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 |
スピーカー | 3W x2 |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右30° 高さ調節:±110mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
【ビジネス向け】U2720QM(Amazon限定商品)

「U2720QM」は、ビジネス向けの27インチ・4Kモニターです。コスパの高い、Amazon限定商品です。
Dellのビジネス向けシリーズである「Uシリーズ」のモニターであり、多様な入出力に対応している点が魅力的です。特に、USB Type-Cによる映像出力・PC充電が可能であるため、USB Type-Cのケーブル1本でノートPCとモニターを簡単に接続でき、省スペースになります。
4K(3840×2160)の高解像度、色表現が鮮やかなIPSパネルにより、グラフィックを用いるような仕事の作業も鮮明で美しい画面で行うことができます。
また、USBハブ機能が搭載されているため、ノートPCのUSBポートが足りない場合でも、モニターに直接つなぐことで使用できます。
多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分の姿勢に合った位置にセットできます。
幅広いビジネスシーンで使いやすいDellの27インチ・4Kモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | 4K (3840×2160) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.4(HDCP 1.4/2.2) x1 HDMI 2.0(HDCP 1.4/2.2) x1 USB Type-C 3.0(最大出力90W)/DisplayPort 1.4 x1 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 USBハブ機能: USB 3.0 Type-C x1 USB 3.0 Type-A x3 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右45° 高さ調節:±130mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
【クリエイター向け】UP2720Q

「UP2720Q」は、クリエイター向けの27インチ・4Kモニターです。
Dellのクリエイター向けシリーズである「UPシリーズ」のモニターであり、正確な色彩の表示を可能にする点が特徴です。不要な光沢や反射を軽減するための遮光フードの付属や、画面内の色と印刷時の色が同じになるよう調整する内蔵キャリブレーション機能の搭載など、わずかな色味の違いにこだわるクリエイターのために作られたシリーズだと言えます。
4K(3840×2160)の高解像度、色表現が鮮やかなIPSパネルにより、写真やイラストの細かな部分までとことん追求することができます。
USBハブ機能が搭載されていて便利であるほか、Thunderbolt 3に対応しているため、MacBookなどのApple製品との接続も簡単に行えます。
多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、長時間作業でも疲れにくい位置にセッティングすることができます。
クリエイティブのプロのために作られたDellの27インチ・4Kモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | 4K (3840×2160) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort x1 HDMI x2 Thunderbolt 3/Display Port 1.4 x1 出力用: Thunderbolt 3(MST)/Display Port 1.4 x1 3.5mm ステレオミニジャック x1 USBハブ機能: USB Type-A x4 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後10° 左右角度調整(スイベル):左右45° 高さ調節:±130mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | Dell Display Manager対応 遮光フード付属 内蔵キャリブレーション搭載 |
QHDのおすすめモデル・3つ
続いて、解像度がQHD(2560×1440)のモデルを3つご紹介します。一般的な解像度であるフルHDよりも高解像度なQHDは、大きめの画面である27インチのサイズ感が存分に活きる解像度です。
高解像度でありながらお値段もそこまでしませんので、これまでフルHDモニターを使用していた方も、ぜひワンランク上のQHDの美しい映像を楽しんでみてください!
【個人向け】S2721DS(Amazon限定商品)★編集部おすすめ

「S2721DS」は、個人向けの27インチ・QHDモニターです。コスパの高い、Amazon限定商品です。
Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」のモニターであり、基本的な機能を備えたお手軽価格(3万円台)のモデルとなっています。
QHD(2560×1440)の高解像度に加え、色表現が鮮やかなIPSパネルにより、普段の作業や映像鑑賞を美しい画面で楽しむことができます。
多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分にぴったりの位置にセッティングすることができます。スタンド部分がシルバー色である点も魅力的です。
さらに、スピーカーが内蔵されているため、外付けのスピーカーやヘッドフォンを用意しなくても音が出せます。動画や映画鑑賞も気軽に行えます。
価格とスペックのバランスが良いDellの27インチ・QHDモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | QHD (2560×1440) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.2 x1 HDMI 1.4 x2 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 |
スピーカー | 3W x2 |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右30° 高さ調節:±110mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
【ビジネス向け】U2719D

「U2719D」は、ビジネス向けの27インチ・QHDモニターです。コスパの高い、Amazon限定商品です。
Dellのビジネス向けシリーズである「Uシリーズ」のモニターであり、多様な入出力に対応している点が魅力的です。USBハブ機能が搭載されているため、ノートPCのUSBポートが足りない場合でも、モニターに直接つなぐことで使用できます。
QHD(2560×1440)の高解像度に加え、色表現が鮮やかなIPSパネルにより、幅広い仕事の作業を美しい画面で行うことができます。
また、多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分の姿勢に合った位置にセットできます。
映像の美しさと使い勝手の良さを備えたDellの27インチ・QHDモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | QHD (2560×1440) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.4(HDCP 1.4) x1 HDMI 1.4(HDCP 1.4) x1 USB 3.0 Type-B x1 出力用: DisplayPort(MST) x1 3.5mm ステレオミニジャック x1 USBハブ機能: USB 3.0 Type-A x3 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右40° 高さ調節:±130mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
【Web会議向け】C2722DE

「C2722DE」は、ビデオ会議やオンライン学習向けの27インチ・QHDモニターです。
DellのWeb会議向けシリーズである「コラボレーションシリーズ」のモニターであり、オンラインでの会議や講義参加に特化した仕様になっています。
モニターの上部には、ポップアップで開閉可能な高精細500万画素のカメラとノイズキャンセルマイクが搭載されています。さらに、高音質スピーカーも搭載されているほか、音量調節やマイクミュートワンタッチで可能なナビゲーションボタンがついているなど、Web会議やオンライン学習を手軽にできる機能が満載です。

USBハブ機能の搭載や、USB Type-Cでの映像出力・PC充電にも対応しているなど、使い勝手も抜群です。
また、多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、会話のしやすい位置に自由にセットできます。スタンド部分がシルバー色である点も魅力的です。
オンラインでのコミュニケーションを頻繁にする方におすすめのDellの27インチ・QHDモニターです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | QHD (2560×1440) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.4(HDCP 1.4/PC接続用) x1 HDMI(HDCP 1.4) x1 USB Type-C 3.2(最大出力90W)/DisplayPort 1.4 x1 USB Type-B 3.2 x1 出力用: DisplayPort(MST) x1 3.5mm ステレオミニジャック x1 USBハブ機能: USB 3.2 Type-C(最大出力15W) x1 USB 3.2 Type-A x3 ネットワーク(RJ-45) x1 |
スピーカー | 5W x2 |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右45° 高さ調節:±120mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView Plus機能搭載 Dell Display Manager対応 5MPカメラ搭載(Windows Hello対応) |
フルHDのおすすめモデル・1つ
最後に、解像度がフルHD(1920×1080)のモデルを1つご紹介します。フルHDは、一般的なモニターに採用されている最も主流の解像度です。特別に高解像度ではありませんが、普段の作業をする分には十分に綺麗です。また、PCへの負荷も少ないため、PCのスペックがあまり高くなくても使いやすいです。
価格は最もお手頃ですので、解像度はフルHDで十分という方は、ぜひ検討してみてください!
【個人向け】S2721HS(Amazon限定商品)★編集部おすすめ

「S2721HS」は、個人向けの27インチ・フルHDモニターです。コスパの高い、Amazon限定商品です。
Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」のモニターであり、必要十分な機能を備えたお手軽価格(2万円台)のモデルとなっています。
フルHD(1920×1080)の十分に綺麗な映像を、鮮やかな色表現を得意とするIPSパネルで楽しめます。
多機能スタンドがついているため、モニターの位置も自由に調整できます。前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分にぴったりの位置にセッティングすることができます。スタンド部分がシルバー色である点も魅力的です。
なるべく手軽なモニターを買いたい方におすすめのDellの27インチ・フルHDモニターです!
パネルサイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | FHD (1920×1080) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.2 x1 HDMI 1.4 x2 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右30° 高さ調節:±110mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
Dellのモニターをもっと見てみる
▷ 【厳選】Dellのおすすめモニター紹介
▷ Dellの4Kモニターおすすめ紹介
▷ Dellの4K・27インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの23.8インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの24インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの32インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの湾曲モニターおすすめ紹介
▷ Dellのウルトラワイドモニターおすすめ紹介
▷ 【コスパ高い】DellのAmazon限定モニターのおすすめ紹介
▷ Dellのゲーミングブランド「ALIENWARE」のおすすめモニター紹介
▷ Dellのゲーミングモニターおすすめ紹介