PCモニターをお探しの方の中には、Dell(デル)の23.8インチのモニターが気になっている方もいるでしょう。
Dellは、モニター製品に定評があるアメリカの大手PC・PC関連機器メーカーです。中でも、一般的なサイズである23.8インチのモニターは、幅広い用途に使いやすくて人気です。
この記事では、Dellの23.8インチのモニターのおすすめをご紹介します!ぜひ、お好みのモニターを選んでみてください。
関連記事
▷ 【厳選】Dellのおすすめモニター紹介
Dellのモニターの特徴3つ
まずは、Dellのモニターならではの特徴を3つご紹介します!
1.自由に画面を分割できる「Dell Display Manager」

Dellのモニターの最大の特徴は、画面を自由に分割できる点です。
Dellのモニターはすべて、モニターレイアウトを自由に設定するためのツールである「Dell Display Manager(デル ディスプレイ マネージャー)アプリケーション」に対応しています。

このツールを使用することで、画面を2分割や3分割のみならず、5分割や10分割など、用途に合わせて自由に画面を分割することができます。画面スペースを有効活用することができ、作業効率をアップさせることができて非常に便利です。Dell Display Managerがあまりに便利であるためにDell製品を購入し続けるユーザもいるほど、根強い人気機能です。
2.目に優しい画面を作り出す「ComfortView機能」

長時間モニターを利用する場合、身体への負担が少ないことも大切です。
Dellのモニターに搭載されている「ComfortView(コンフォートビュー)機能」は、画面のちらつきを防止し、有害なブルーライトの発生を抑えることで、目への負担を軽減します。
この機能により、長時間仕事をしたり映画を立て続けに鑑賞したりしても、目が疲れにくいため、安心して使い続けることができます。
3.コスパの高い「Amazon限定商品」がある

Dellは、Amazon向けの限定商品を販売しています。Amazon限定モニターは、ユーザに人気のある機能のみに絞ったシンプルなスペックでお手頃価格な、コストパフォーマンスの高い製品が多いです。
シンプルで良質なモニターをなるべく安く手に入れたいという方にも、Dellは自信をもっておすすめできるメーカーです。
Dellのモニターの特徴を理解したところで、続いておすすめモニターの紹介に移ります!
S2421HS:バランスが良いモデル【Amazon限定商品】

まずご紹介するのは、「S2421HS」です。コスパの高いAmazon限定モデルです。価格も2万円台とお手頃な、Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」の23.8インチのモニターです。
解像度は、一般的な解像度であるフルHD(1920×1080)です。また、画面の種類はIPSパネルであり、色表現が鮮やかで綺麗な画面を楽しめます。
モニターの位置調整も前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分の目線の高さに合った位置にセットすることができます。
高品質で機能性のバランスが良い23.8インチモニターとして普段使いにおすすめです!
パネルサイズ | 23.8インチ |
---|---|
解像度 | FHD (1920×1080) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.2 x1 HDMI 1.4 x1 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右30° 高さ調節:±110mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
SE2422H:シンプルで安いモデル【Amazon限定商品】

続いてご紹介するのは、「SE2422H」です。価格も2万円台とお手頃な、Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」の23.8インチのモニターです。
こちらのモデルは、1個前に紹介したモデルよりもシンプルな作りになっているため、さらに数千円お安くなっています。
解像度は、一般的な解像度であるフルHD(1920×1080)です。また、画面の種類は映像鑑賞向けのVAパネルです。
モニターの位置調整は前後角度調節のみ可能です。モニターの高さを変えたい場合は、別途モニタースタンドなどを使用すると良いでしょう。
最小限の機能でとにかく安いモニターをお探しの方におすすめの23.8インチモニターです!
パネルサイズ | 23.8インチ |
---|---|
解像度 | FHD (1920×1080) |
パネル種類 | VA |
入出力 | PC接続用: HDMI 1.4 x1 D-Sub x1 |
スピーカー | なし |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):なし 高さ調節:なし 回転(ピボット):なし |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
S2421H:内蔵スピーカー付きモデル

続いてご紹介するのは、「S2421H」です。価格も2万円台とお手頃な、Dellの個人・自宅向けシリーズである「Sシリーズ」の23.8インチのモニターです。
こちらのモデルは、内蔵スピーカー搭載されている点が特徴的です。スピーカーやヘッドフォンを使用しなくても音を出せるため、動画鑑賞などの際に便利です。
解像度は、一般的な解像度であるフルHD(1920×1080)です。また、画面の種類はIPSパネルであり、色表現が鮮やかで綺麗な画面を楽しめます。
モニターの位置調整は、前後角度調節のみ可能です。モニターの高さを変えたい場合は、別途モニタースタンドなどを使用すると良いでしょう。
スピーカー付きにこだわる方におすすめの23.8インチモニターです!
パネルサイズ | 23.8インチ |
---|---|
解像度 | FHD (1920×1080) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: HDMI(HDCP 1.4) x2 出力用: 3.5mm ステレオミニジャック x1 |
スピーカー | 3W x2 |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):なし 高さ調節:なし 回転(ピボット):なし |
その他機能 | ComfortView機能搭載 Dell Display Manager対応 |
C2422HE:WEBカメラ搭載モデル

最後にご紹介するのは、「C2422HE」です。DellのWeb会議向けシリーズである「コラボレーションシリーズ」の23.8インチモニターであり、ビデオ会議やオンライン学習に特化した機能が搭載されています。
モニターの上部には、ポップアップで開閉可能な高精細500万画素のIRカメラとノイズキャンセルマイクが搭載されています。さらに、高品質なスピーカーも搭載されているほか、音量調節やマイクミュートワンタッチで可能なナビゲーションボタンがついているなど、このモニター1台があればWeb会議やオンライン学習を手軽にできます!

また、多様な入出力に対応しており、USBハブ機能がついているほか(USB Type-Aが3ポート)、USB Type-Cによる映像出力・PC充電も可能であり、便利です。
解像度は、一般的な解像度であるフルHD(1920×1080)です。また、画面の種類はIPSパネルであり、色表現が鮮やかで綺麗な画面を楽しめます。
モニターの位置調整も前後・左右角度調節、高さ調節、回転が可能であり、自分の目線の高さに合った位置にセットすることができます。
高機能モデルなので価格は5万円台です。テレワークが捗る23.8インチモニターとしておすすめです!
パネルサイズ | 24インチ |
---|---|
解像度 | FHD (1920×1080) |
パネル種類 | IPS |
入出力 | PC接続用: DisplayPort 1.2(HDCP 1.4) x1 HDMI(HDCP 1.4) x1 USB 3.2 Type-C(給電対応90W)/DisplayPort 1.4 x1 USB 3.2 Type-B x1 出力用: DisplayPort(MST) x1 3.5mm ステレオミニジャック x1 USBハブ機能: USB 3.2 Type-C(給電対応15W) x1 USB 3.2 Type-A x3 その他: ネットワーク(RJ-45) x1 |
スピーカー | 5W x2 |
スタンド | 前後角度調整(チルト):前5°/後21° 左右角度調整(スイベル):左右45° 高さ調節:±140mm 回転(ピボット):左右90° |
その他機能 | ComfortView Plus機能搭載 Dell Display Manager対応 5MPカメラ搭載(Windows Hello対応) |
Dellのモニターをもっと見てみる
▷ 【厳選】Dellのおすすめモニター紹介
▷ Dellの4Kモニターおすすめ紹介
▷ Dellの4K・27インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの24インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの27インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの32インチのモニターおすすめ紹介
▷ Dellの湾曲モニターおすすめ紹介
▷ Dellのウルトラワイドモニターおすすめ紹介
▷ 【コスパ高い】DellのAmazon限定モニターのおすすめ紹介
▷ Dellのゲーミングブランド「ALIENWARE」のおすすめモニター紹介
▷ Dellのゲーミングモニターおすすめ紹介