【2023年版】IODOOSのゲーミングチェアおすすめ7選

ゲーミングチェアゲーミング家具

ゲーミングチェアをお探しの方の中には、価格の安いIODOOS(イオドウス)のゲーミングチェアが気になっている方もいるでしょう。IODOOSとはどんなメーカーで、IODOOSのゲーミングチェアにはどんな特徴があるのでしょうか。

この記事では、IODOOSのゲーミングチェアの特徴を詳しくまとめました!

関連記事
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介

スポンサーリンク

IODOOSってどんなメーカー?

ロゴ:Amazonより

IODOOS(イオドウス)は、千葉を拠点とするSCM株式会社が開発・販売しているゲーミングチェアブランドです。2015年に設立されたブランドで、1~2万円台という安さ個性的なデザインが特徴です。

IODOOSおよびSCM株式会社の公式ホームページは存在しないため、商品やメーカーに関する情報は、販売ページの情報のみに限られてしまっています。正直、格安系ゲーミングチェアにありがちな、謎が多いブランドです。ただし、すべての商品に1年間の無償部品交換保証がついており、不具合があった際には対応してもらえます。

有名メーカーでなくてもいいから安いものが欲しい!という方や、IODOOSのデザインが気に入った方に向いているブランドだと言えるでしょう。

IODOOSのゲーミングチェアは7種類ある

画像:Amazonより

2023年9月現在、IODOOSのゲーミングチェアは7種類のシリーズが販売されています。個人的に6つのタイプに分けて整理してみました。

1.スタンダードタイプ(01シリーズ)
2.個性的デザインタイプ(18シリーズ)
3.ピンク色タイプ(85シリーズ)
4.ハイバックタイプ(81シリーズ)
5.座椅子タイプ(165シリーズ、261シリーズ)
6.ソファタイプ(659シリーズ)

の6タイプ、計7種類です。

それぞれについて、以下で詳しく紹介していきます!

スタンダードタイプ(1種類)

まずは、デザインや機能がスタンダードな「01シリーズ」をご紹介します。

01シリーズ

画像:Amazonより

01シリーズは、IODOOSの中では最も一般的なゲーミングチェアらしい外観と機能を備えたゲーミングチェアです。素材は、通気性の良いファブリック素材です。人間工学に基づいて設計されており、eスポーツのみならず仕事用のチェアとしても広く使われています。

機能も充実しています。180度リクライニング、上下左右に動く2Dアームレスト、座面を前後に最大15度傾けられるロッキング機能、首を支えるヘッドレストや腰を支えるランバーサポート、さらに足置き(オットマン)の付属など、申し分のない機能が揃っています。

画像:Amazonをスクリーンショット

カラーは、レッド、ブルー、グリーン、グレーの4色展開です。レッドとブルーは、キャスター部分にもカラーが施されていますね。

画像:Amazonをスクリーンショット

サイズ感は上図の通りです。座面が低めなので、欧米人よりも小柄な日本人でも座りやすいでしょう。重さは120kgまで耐えられます。

通気性の良いファブリック素材のゲーミングチェアを安くお探しの方におすすめです!

関連記事:【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介

個性的デザインタイプ(1種類)

続いて、他社では見られない個性的なIODOOSオリジナルデザインのタイプである「18シリーズ」をご紹介します。

18シリーズ

画像:Amazonをスクリーンショット

18シリーズは、他のメーカーでは類を見ない個性的なトリコロールカラーのデザインが特徴です。どことなく、ヨーロッパのような雰囲気が出ますね!筆者はゲーミングチェアの記事を大量に書いてきましたが、このデザインはIODOOSオリジナルだと言えます。

素材は、低反発で汚れに強いPVC(ポリ塩化ビニル)レザーです。機能としては、170度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、上下左右に動く2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、充実しています。

画像:Amazonをスクリーンショット

サイズ感は上図の通りです。こちらも座面が低めなので、欧米人よりも小柄な日本人でも座りやすいでしょう。重さは120kgまで耐えられます。

画像:Amazonより

カラーは、グリーン、ブルー、レッド、グレー、ピンクの5色展開です。

他の人と被りにくい個性的なデザインで、機能性も高いことに加え、価格も1万円台前半と安価です。おしゃれなゲーミングチェアを安くお探しの方におすすめです!

関連記事:部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介

ピンク色タイプ(1種類)

続いて、ピンクや白を基調とした可愛らしいタイプである「85シリーズ」をご紹介します。

85シリーズ

画像:Amazonをスクリーンショット

85シリーズは、全体がピンク色で可愛らしいデザインであることが特徴のゲーミングチェアです。背もたれに猫の肉球が刺繍されているところも可愛いですね。ほとんど黒色がないので、部屋を可愛らしい雰囲気にするにはピッタリです!

素材はPU(ポリウレタン)レザーです。機能としては、180度リクライニング上下昇降するアームレスト、座面を最大25度傾けて揺らせるロッキング機能、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属、収納式の足置き(オットマン)の付属など、十分な機能が揃っています。

画像:Amazonより

サイズも、他のモデルよりもさらに座面が低めであり、小柄な女性でも座りやすいです。背もたれは高めなので、ゆったりと体を預けることもできます。重さは120kgまで耐えられます。

ピンク色で可愛いゲーミングチェアをお手頃価格で手に入れたい方におすすめです!

※現在AmazonやYahoo!ショッピングでは売り切れている場合があります。楽天市場もチェックしてみてください!

関連記事:ピンク色のゲーミングチェアおすすめ紹介

ハイバックタイプ(1種類)

続いて、背もたれが93cmと高いハイバックなタイプである「81シリーズ」をご紹介します。

81シリーズ

画像:Amazonをスクリーンショット

81シリーズは、高い背もたれを特徴とするモデルです。身長の高い方でもフィット感のある座り心地を体感しやすいです。

素材は、高級感のあるPU(ポリウレタン)レザーです。機能としては、175度リクライニング、座面を揺らせるロッキング機能、上下左右に動く2Dアームレスト、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属、収納式の足置き(オットマン)の付属などがあります。

画像:Amazonより

サイズ感は上図の通りです。背もたれ以外はスタンダードなサイズ感となっています。

カラーは、ブルー、グレー、レッドの3色があります。

身長の高い方でも包み込まれるような座り心地を味わえるゲーミングチェアとしておすすめです!

※現在AmazonやYahoo!ショッピングでは売り切れている場合があります。楽天市場もチェックしてみてください!

関連記事:【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介

座椅子タイプ(2種類)

続いて、チェアタイプではなく座椅子タイプである「165シリーズ」と「261シリーズ」をご紹介します。ゲーミング座椅子は、リビングでゲームをする方に特に愛用されています。

165シリーズ

画像:Amazonより

165シリーズは、18シリーズと同じ個性的なトリコロールカラーのデザインのゲーミング座椅子です。

素材は、PU(ポリウレタン)レザー素材で出来ています。機能としては、175度リクライニング、上下左右に動く2Dアームレスト360度回転できる座面、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、充実しています。

画像:Amazonをスクリーンショット

サイズ感は上図の通りです。チェア型で同じデザインの18シリーズと比べると、背もたれが103cmと高くなっています。背もたれに寄りかかっても、しっかり体をサポートしてくれるでしょう。重さは120kgまで耐えられます。

カラーは、グリーン、ブルー、グレー、レッド、ピンクの5色があります。個性的で安価なゲーミング座椅子としておすすめです!

関連記事:「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介

261シリーズ

画像:Amazonより

261シリーズは、自然な風合いのデザインが特徴的なゲーミング座椅子です。

素材はファブリック素材であり、通気性が良く肌触りも優しいです。機能としては、170度リクライニング、上下左右に動く2Dアームレスト360度回転できる座面、首を支えるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートの付属など、充実しています。

画像:Amazonをスクリーンショット

サイズ感は上図の通りで、背もたれが高いので、ゆったり体を預けることができます。重さは90kgまで耐えられます。

カラーは、ブラウン、グレー、ピンクの3色があります。いずれも普通のソファのような優しい雰囲気の色合いです。部屋になじむゲーミング座椅子としておすすめです!

関連記事:「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介

ソファタイプ(1種類)

最後に、ソファタイプである「659シリーズ」をご紹介します。ゆったりくつろげるゲーミングソファは、リラックスしながらゲームを楽しみたい方にぴったりです。

659シリーズ

画像:Amazonをスクリーンショット

659シリーズは、IODOOSのゲーミングソファです。

約12cmの厚みのある座面と、20cmの極厚の背もたれが、身体を優しく包み込んでくれます。デザインも普通の家具のようにシンプルであるため、部屋にもなじみやすいでしょう。素材はPU(ポリウレタン)レザーであり、飲み物をこぼした時などにもサッとふき取りやすいです。

機能としては、140度リクライニングが可能で、リクライニングをすると足元にフットレストが出てきます。リラックスできる姿勢で仮眠をとることもできます。さらに、ソファの両サイドに収納ポケットがついているため、テレビのリモコンやNintendo Switchなどを収納しておけます。

画像:Amazonをスクリーンショット

サイズ感は上図の通りです。重さは120kgまで耐えられます。

カラーは、グレー、ブラック、ベージュの3色があります。極上のリラックス空間でゲームを楽しみたい方におすすめです!

関連記事:「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介

ほかの格安ゲーミングチェアもどうぞ

▷ GTRACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ AutoFullのゲーミングチェア全紹介
▷ Dowinxのゲーミングチェア全紹介
▷ Darkechoのゲーミングチェア全紹介
▷ E-WINのゲーミングチェア全紹介
▷ EXRACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ GTPLAYERのゲーミングチェア全紹介
▷ GXTRACEのゲーミングチェア全紹介
▷ IODOOSのゲーミングチェア全紹介
▷ KARNOXのゲーミングチェア全紹介
▷ LEOVOLのゲーミングチェア全紹介
▷ PRORACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ RAKUのゲーミングチェア全紹介
▷ SKYEのゲーミングチェア全紹介
▷ SWOLOLのゲーミングチェア全紹介

色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう

▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介

▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ファブリック素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ スピーカー付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 跳ね上げ式アームレストのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ マッサージ機能付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ テレワークにおすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ サンリオとのコラボデザインのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介

人気ゲーミングチェアを見てみる

▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介
▷ ゲーミングチェアのおすすめメーカー10選
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介

有名メーカーのゲーミングチェアも見てみる

▷ AKRacingのゲーミングチェア全紹介
▷ DXRACERのゲーミングチェア全紹介
▷ 【番外編】AKRacing・DXRACER・GTRACINGの違いを解説!
▷ Bauhutteのゲーミングチェア全紹介
▷ CORSAIRのゲーミングチェア全紹介
▷ イトーキのゲーミングチェア全紹介
▷ COUGARのゲーミングチェア全紹介
▷ noblechairsのゲーミングチェア全紹介
▷ 関家具のゲーミングチェア全紹介
▷ Secretlabのゲーミングチェア全紹介
▷ サンワダイレクトのゲーミングチェア全紹介
▷ オカムラのゲーミングチェア全紹介
▷ Razerのゲーミングチェア全紹介
▷ 玄人志向のゲーミングチェア全紹介